令和 2年 8月11日 中学校3年生を対象とした学習教室を開校します。
令和 2年 6月25日 2019年度事業報告会を開催します。
令和 2年 6月15日 クラウドファンディングに挑戦しています。
令和 2年 5月13日 【上毛新聞】オピニオン21に寄稿しました(第4回)
令和 2年 4月28日 オンラインフリースクールの取組がNHKで放映されました。
令和 2年 4月 1日 ノートムービーズの視聴数50000回を達成しました。
令和 2年 3月26日 【上毛新聞】オピニオン21に寄稿しました(第3回)
令和 2年 2月18日 【イベント】ターサを知る会を開催いたします。
令和 2年 2月 1日 【上毛新聞】オピニオン21に寄稿しました(第2回)
令和 元年12月 4日 【上毛新聞】オピニオン21に寄稿しました(第1回)
令和 元年12月 1日 【上毛新聞】趣味・特技を持つための方法に答えました
令和 元年11月25日 ノートムービーズの視聴数40000回を達成しました。
令和 元年 9月 1日 フリースクールこらんだむ無料チケット発行しています。
令和 元年 7月30日 代表の市村がテレビ生出演しました..!!
令和 元年 6月23日 今年度もSAME BOATを開催します!!
平成31年 2月25日 【前橋フリモ】当団体の活動について取材を受けました。
平成31年 2月 5日 ノートムービーズの視聴数30000回を達成しました。
平成30年12月 2日 【上毛新聞】自己肯定感について取材を受けました。
平成30年10月29日 ノートムービーズの視聴数25000回を達成しました。
平成30年 8月22日 学校行ったふりプロジェクト実施します!!
平成30年 8月20日 SAME BOAT実施しました!!
平成30年 7月 1日 今年度もSAME BOATを開催します!!
平成30年 6月 7日 ノートムービーズの視聴数20000回を達成しました。
平成30年 6月 1日 不登校・中退者専門の学習塾を開校します。
平成30年 2月 7日 ノートムービーズが上毛新聞で紹介されました。
平成30年 1月25日 ノートムービーズの視聴数15000回を達成しました。
平成29年11月19日 無料高卒認定試験講座を開催します!
平成29年11月12日 第3回SAME BOATを開催しました。
平成29年 9月25日 ノートムービーズの視聴数10000回を達成しました。
平成29年 9月 3日 【上毛新聞】不登校の将来の影響について取材を受けました。
平成29年 9月 7日 第2回SAME BOATを開催しました。
平成29年 8月13日 ノートムービーズの視聴数9000回を達成しました。
平成29年 8月 1日 第1回SAME BOATを開催しました。
平成29年 7月14日 この夏最高の読書感想文を書きませんか?
平成29年 7月 7日 ノートムービーズの視聴数8000回を達成しました。
平成29年 6月22日 「SAME BOAT」を開催します。(前不登校ワークショップ)
平成29年 5月26日 ノートムービーズの視聴数7000回を達成いたしました。
平成29年 5月17日 フリースクールこらんだむ無料体験会を実施します。
平成29年 4月22日 ノートムービーズの視聴数6000回を達成いたしました。
平成29年 3月 3日 ノートムービーズの視聴数5000回を達成いたしました。
平成29年 3月 1日 不登校シンポジウムを開催します。
平成29年 1月10日 ノートムービーズの視聴数4000回を達成いたしました。
平成28年11月20日 第3回不登校ワークショップを開催しました。
平成28年11月17日 ノートムービーズの視聴数3000回を達成いたしました。
平成28年11月 6日 第2回不登校ワークショップを開催しました。
平成28年10月19日 第2回不登校ワークショップを開催します
平成28年10月16日 第1回不登校ワークショップを開催しました。
平成28年10月 9日 【平成28年度】フレーベン10回目を達成いたしました。
平成28年 9月 7日 ノートムービーズの視聴数2000回を達成いたしました。
平成28年 9月 1日 フリースクールこらんだむを開校しました。
平成28年 9月 1日 平成28年度群馬県子育て支援ネットワーク形成事業に採択されました。
平成28年 5月28日 ノートムービーズの視聴数1000回を達成いたしました。
令和 元年11月25日 ノートムービーズの視聴数40000回を達成しました。
群馬から子どもの可能性をフェアにする。
銀行振込、クレジットカードでも寄付ができます。月々300円からも可能です。
不登校支援や学習支援、動画作成から事務や広報など様々な関わり方も可能です。
子どもの貧困や不登校等についての取材や講演依頼はこちらから承ります。
特定非営利活動法人ターサ・エデュケーション
【 法 人 本 部 】
〒379−2117
群馬県前橋市二之宮町1291番地6
TEL:027-226-5243
e-mail : info@tasa-education.com
【 前 橋 事 務 所 】
〒371−0024
群馬県前橋市表町2丁目3-6 前橋第一ビル4階
TEL:027-226-5243
e-mail : info@tasa-education.com